Welcome to Jang Eun Sook Chang Suu Fan Site Blog BBS

2008/07/31

JES BBS 2008/07/31 - b

Welcome to Jang Eun Sook Chang Suu Fan SiteWEBBlogの双方をご覧の方はお気づきのことだと思います。WEBは、大部分が文字情報で構成されています。画面の色合いが華やかではありません。ページの更新が煩瑣に行われていません。しかし情報量そのものが多いはずです。ゆえに文字が読みやすいような構成になっているはずです。その反対がBlogの方です。画像情報が多いはずです。画面の色合いが華やかです。煩瑣にページ(Posted & comments )が更新されています。画面全体の色の配置や画像を意識した構成のはずです。このように、このサイトの作成者は、WEBとBlogの特長を考慮して、各々を作成しているつもりです。共通するところは、双方からVideo Clipが閲覧できることでしょう。もちろん公開されたWEBやBlogの第一義的な目的は作成者が持つ情報の開示です。また作成者側と閲覧者側のコミュニケーションの疎通です。それ加えて、WEBやBlogを楽しく閲覧することを念頭に、サイトの外観や閲覧者のサイト内情報への自然な展開などを重要な要素と考え作成しています。

6 件のコメント:

MASATO さんのコメント...

チャン・スー、張銀淑さんのファンの方や韓国の女性歌手の情報を得たいと思われて、このサイトを閲覧すると、違和感をお持ちになる方がいらっしゃると思います。特に、Blogの方で、そのように思われると思います。なんだ? チャン・スーさんの情報より、Blog作成のノウハウの方が多いではないか・・・と。その通りです。それには理由があります。このサイトを訪れるのは、彼女のファンの人たちだけはないのです。サイト作成法、具体的には、Blogや HTMLの構成を考えるために、このサイトを閲覧する一群の人びとが存在します。その人たちは、将来、良質な情報を送受信することになる予備軍の人たちです。その人たちに対して、このサイトの作成者は「教育的」配慮をしているのです。

MASATO さんのコメント...

WEB 、Blog といっても、結局のところ、WEBブラウザーで閲覧することになりますから、双方の作成方法に違いがありません。どのサイトも久しく、HTML言語と Javaスクリプトから構成されています。時たまアプリケーションソフトウエアで制御しているサイトもありますが、サイト全体からみると、それらは極少数派に入ります。WEBとBlogを、強いて差をつけるなら、WEBは最初から最後まで、作成者の意思により細かい部分まで作られていきます。このために、HTML言語を習得しなければなりません。対して、Blogは、多くのテンプレートがBlogサイト提供側で最初から用意されています。そのテンプレートを組み合わせることにより、HTML言語を習得していない人でもサイトを構築することが出来るのです。これは大変有意義なことでした。一挙にサイトが激増した所以です。
テンプレートの説明は、以下のURLをご覧下さい。
http://e-words.jp/w/E38386E383B3E38397E383ACE383BCE38388.html

MASATO さんのコメント...

この Blog は、最初から提供されているテンプレートを使いながら、かなりの部分で、テンプレートでは提供されていなかったHTML言語のタグやスクリプトを組み込んでいます。Blogger - Google Blog - は、それを許容する柔構造の Blog です。日本で良く使用されている Blog は、製作者の自由度がかなり低くなっています。それらの Blog でサイトを構築する人びとは、大部分をデータ部分の入力に力をいれることになります。自由度が低いと言うことは定型化されているということですから、誰にでもとっつきやすい Blogということになります。反面、Bloggerは、自由度が高いだけに、うまく作れば、素晴らしいサイトが構築できます。しかし設定要素のかなりの部分を作成者に提供していますから、その設定だけで疲れ果てる人がいるかもしれません。私なぞは、Bloggerは大変教育的配慮が内包されたBlogだと思っています。それゆえに好感を持っています。

MASATO さんのコメント...

Video Clipに関して。ここに掲載している大部分のVideo Clipは、横幅が1000ピクセルです。原動画の2.5倍と考えてください。それゆえに、モニターから少し離れて観た方が綺麗に見えます。TVの視聴と同じです。

MASATO さんのコメント...

>Bloggerは大変教育的配慮が内包されたBlogだと思っています。
と、書きました。すぐにこのように書いてしまう自分に笑ってしまいました。当然、Blogeerそのものを製作した意図は別にあると思います。Blogger利用者がBlog作成をする場合、出来るだけ利用者のセンスを反映したいと言うことでしょう。これは利用者にとっては、「諸刃の刃」です。すなわち、BloggerでBlogを作成する場合、作成者のセンスが、そのままストレートに出てしまいます。そこに快感を得るか、そうではないかは、人それぞれです。

MASATO さんのコメント...

人には、好き嫌い、好みというものがあります。それは、Blogなどにもいえます。Blogの場合は、設定手順さえもが、作成者の好みに左右されます。私はBlogger以外のBlogを試しているのですが、大部分のBlogは、設定の段階で放棄しています。私の好みではないからです。Bloggerについては、以下のウィキペディアが役に立ちます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Blogger
http://en.wikipedia.org/wiki/Blogger_(service)

Sign by Danasoft - Myspace Layouts and Signs